Loading...

RESULT

試合結果



関西学生リーグ 秋シーズンDiv2-Div3入替戦
2022年12月17日 (土) 16:00 KICK OFF
和歌山大学VS大阪体育大学
001Q010
02Q0
03Q3
04Q7
@ 王子スタジアム

和歌山大学のキックにより試合開始。
大阪体育大学、FD更新を重ねる。しかし、1st downで本田弘樹#15(DL.4回生)のタックル、3rd downで古屋凛太郎#10(LB.2回生)のQBサック。FD更新させず、4th downでパントを選択。攻守交代し、和歌山大学の攻撃。FD更新できず、4th downでパントを選択。大阪体育大学の攻撃、FD更新を重ねる。しかし、1st downで薮下恵叶#19(DB.1回生)のパスカット。2nd downで岩根慎也#70(DL.3回生)、上内颯真#44(LB.3回生)らディフェンス陣の活躍により、ゲインを抑える。4th down、ギャンブルを選択するが、パス失敗により攻守交代。和歌山大学の攻撃にうつる。
第2Q開始、3rd downで峰野乃輝#2(QB.4回生)から宮本貴弘#17(WR.1回生)へのパス成功により、FD更新。しかしその後、パスインターセプトをとられ、攻守交代。大阪体育大学の攻撃、FD更新を重ねる。岩根、水谷拓音#11(LB.3回生)らディフェンス陣のナイスタックルにより、ゲインを抑える。4th downでパントを選択。攻守交代し和歌山大学の攻撃。1st downで峰野から宮本へのパス成功により、FD更新。その後、4th downでパントを選択。大阪体育大学の攻撃、FD更新を重ねる。2nd downにて根来拓海#94(LB.1回生)のナイスパスカット。4th downでパントを選択。和歌山大学の攻撃にうつるが、FD更新できず。
和歌山大学0点 対 大阪体育大学0点で前半終了。

第3Q、大阪体育大学のキックにより試合再開。
蹴られたボールを、黒木大智#7(DB.2回生)が大きくリターンし、ゴール前47ヤードより和歌山大学の攻撃。しかし、2nd downにて落としたボールを奪われ、攻守交代。大阪体育大学の攻撃、FDを更新。4th down、ゴール前8ヤードよりFGを選択。キック成功により、3点を獲得。攻守交代し、和歌山大学の攻撃。FDを更新できず。4th downでパントを選択。大阪体育大学の攻撃、1st downで本田と水谷がQBサック。さらに、3rd downで七座遥太郎#73(DL.4回生)がQBサック。これにより大きくヤードロスし、4th downでパントを選択。攻守交代し、和歌山大学の攻撃。FD更新できず、4th downでパントを選択。大阪体育大学の攻撃にうつる。
第4Q、大阪体育大学、和歌山大学ともにFD更新できず。4th downはパントを選択を繰り返す。和歌山大学の攻撃、4th down、FD更新残り12ヤードでギャンブルを試みる。しかし、パス失敗により攻守交代。大阪体育大学の攻撃、上内、七座、水谷のナイスタックルが続く。4th downでパントを選択。和歌山大学の攻撃、3rd downでインターセプトされ、そのままTD。TFP成功により、7点追加。攻守交代し、再び和歌山大学の攻撃。4th down、FD更新残り10ヤードでギャンブルを試みる。しかし、パスインターセプトによりFD更新できず。大阪体育大学の攻撃、ニーダウンにより時間を進め、そのまま試合終了。
和歌山大学0点 対 大阪体育大学10点。
和歌山大学が敗戦致しました。

関西学生リーグ 秋シーズン第7戦
2022年12月03日 (土) 12:00 KICK OFF
和歌山大学VS京都産業大学
701Q331
02Q7
03Q7
74Q14
@ たけびしスタジアム京都

和歌山大学のキックにより試合開始。
京都産業大学の攻撃。ランプレイによりFD更新に迫るが、3rd downにて、水谷拓音#11(LB.3回生)の素早いタックル。FD更新できず。4th downでパントを選択。攻守交代して、和歌山大学の攻撃。山本周#23(RB.4回生)のランにより、FD更新。4th downでパントを選択。京都産業大学の攻撃、FD更新を重ね、ゴール前12ヤードまで近づく。4th down、FG成功により、3点獲得。和歌山大学の攻撃、FD更新できず、4th downでパントを選択。京都産業大学の攻撃にうつる。
第2Q開始、京都産業大学はFD更新。しかし、1st downのランプレイで、再び水谷のタックルにより、ゲインを防ぐ。さらに、3rd downにて、上内颯真#44(LB.3回生)がパスインターセプト。これにより攻守交代し、和歌山大学の攻撃。しかし、3rd downにてインターセプトをとられる。京都産業大学の攻撃、1st downにて、古屋凛太郎#10(LB.2回生)のQBサック。その後、和歌山大学、京都産業大学ともにFD更新できず、4th downでパント選択を繰り返す。京都産業大学の攻撃、FDを更新。ゴール前3ヤードまで近づき、ランプレイにより、TD。TFP成功により、7点追加。攻守交代し、和歌山大学の攻撃。ニーダウンにて時間を進める。
和歌山大学0点 対 京都産業大学10点で前半終了。

第3Q、京都産業大学のキックにより試合再開。
和歌山大学の攻撃、4th downでパントを選択。続く京都産業大学の攻撃、FD更新を重ね、TD。TFP成功により、7点追加。攻守交代して和歌山大学の攻撃、峰野乃輝#2(QB.4回生)のランによりFD更新。4th down、パスにてさらにFD更新を試みるが、失敗。京都産業大学の攻撃。七座遥太郎#73(DL.4回生)や岩根慎也#70(DL.3回生)ら、ディフェンス陣の好タックルが続く。しかし、FD更新を重ね、ゴール前に近づく。
第4Q開始直後、七座の素早いタックルにより、京都産業大学は6ヤードのロス。4th down、ゴール前14ヤードよりFGを選択。キック成功により、3点追加。和歌山大学の攻撃、4th downでパントを選択。京都産業大学の攻撃にうつる。ゴール前24ヤードより、再びFGを選択。キック成功により、3点追加。攻守交代し、和歌山大学の攻撃。3rd downにて、峰野から本田弘樹#15(WR.4回生)へのパス成功により、FD更新。しかし、QBサックによる大幅なロスにより、自陣ゴールまで残り7ヤード。3rd downにてセーフティ。京都産業大学が、2点追加。続く京都産業大学の攻撃、1st down、パス成功によりTD。TFP失敗により、6点追加。攻守交代し、和歌山大学の攻撃。峰野から、濱田知哉#49(WR.4回生)、古屋へのパス成功により、FD更新を重ねる。3rd down、ゴール前12ヤードにて峰野のランにより、TD。TFPにて、古屋のキック成功。7点を獲得。京都産業大学の攻撃、ニーダウンにより時間を流され、そのまま試合終了。
和歌山大学7点 対 京都産業大学31点。
和歌山大学が敗戦致しました。

関西学生リーグ 秋シーズン第6戦
2022年11月26日 (土) 18:00 KICK OFF
和歌山大学VS兵庫県立大学
1861Q039
02Q14
03Q14
124Q11
@ MK TAXI FIELD EXPO

和歌山大学のキックにより試合開始。
兵庫県立大学の攻撃、FD更新を重ねゴール前に近づく。4th downにてFGを選択するが失敗。攻守交代し、和歌山大学の攻撃。3rd downにて、峰野乃輝#2(QB.4回生)から本田弘樹#15(WR.4回生)へのパスが成功し、FDを更新。さらに山本周#23(RB.4回生)のランにより、続けてFD更新。その後も、峰野から宮本貴弘#17(WR.1回生)へのパス成功、峰野のランによりFD更新を重ねる。ゴール前19ヤードから、山本のランにより、TD。TFPのキックは失敗し、6点を獲得。攻守交代し、兵庫県立大学の攻撃。ランプレイにより、FD更新を重ねる。3rd downにて、FD更新まで残り1ヤード。松本優希#51(DL.2回生)の素早いタックルにより、FD更新を防ぐ。
第2Qに入り、4th down。FGを選択するが、失敗。和歌山大学の攻撃、本田のラン、峰野から本田へのパス成功により、FD更新を重ねる。4th down、FD更新残り2ヤードでパスを試みるも失敗。兵庫県立大学の攻撃、FD更新を重ねる。上内颯真#44(LB.3回生)のナイスタックルにより、ヤードゲインを防ぐが、ゴール前18ヤードまで近づく。パスにより、TD。TFPのキック成功により、7点獲得。攻守交代し、和歌山大学の攻撃。FD更新できず、4th downでパントを選択。兵庫県立大学の攻撃、再びFD更新を重ねる。ゴール前1ヤードから、ランにより、TD。TFPのキック成功により、7点追加。攻守交代し、和歌山大学の攻撃。1st down、ニーダウンにより時間を進める。
和歌山大学6点 対 兵庫県立大学14点で前半終了。

第3Q、兵庫県立大学のキックにより試合再開。
和歌山大学の攻撃、FD更新できず、4th downで、パントを選択。攻守交代し、兵庫県立大学の攻撃。FD更新を重ねる。ランプレイにより、TD。TFP成功し、7点追加。和歌山大学の攻撃にうつるも、2nd downにてパスインターセプトをとられ、攻守交代。ゴール前9ヤードにて、パスによりTD。TFP成功により、7点追加。再び和歌山大学の攻撃、峰野から牛場翔悟#13(WR.1回生)へのパス成功により、FD更新。しかし、4th downにて、パントを選択。兵庫県立大学の攻撃。濱田知哉#49(LB.4回生)と上内による、ナイスタックルにより、ヤードゲインを防ぐ。しかし、その後FDを更新。
第4Q開始後、兵庫県立大学FDを更新。続くランにより、TD。TFP、ツーポイントコンバージョン成功により、8点追加。攻守交代し、和歌山大学の攻撃。4th downでパントを選択。兵庫県立大学の攻撃、2nd downでファンブル。そのボールを佐々木公蓉#47(DB.4回生)がカバーし、攻守交代。和歌山大学の攻撃、4th downでFD更新まで残り15ヤードを残す。峰野から本田へのパスを成功させ、ギャンブル成功。FDを更新する。1st downにて、峰野が20ヤードを走り、TD。TFPでツーポイントコンバージョンを試みるが、失敗。6点を追加。続くキックオフで、和歌山大学はオンサイドキック。キックされたボールを佐々木がおさえ、再び攻撃権を得る。その後、峰野、山本のランにより、FD更新を重ねる。ゴール前7ヤードまで近づき、峰野のランにより、TD。TFPでツーポイントコンバージョンを試みるが、失敗。6点を追加。兵庫県立大学の攻撃、FDを更新するが、4th downにてFGを選択。キック成功し、3点追加。攻守交代し、和歌山大学の攻撃。峰野のラン、峰野から宮本へのパス成功により、FD更新を重ねる。しかし、反則の発生から4th downで、FD更新まで残り25ヤードを残す。山本が峰野からのパスを受け取り、約20ヤードを走るが、惜しくもFD更新ならず。兵庫県立大学の攻撃にうつるが、そのまま試合終了。
和歌山大学18点 対 兵庫県立大学39点。
和歌山大学が敗戦致しました。

関西学生リーグ 秋シーズン第6戦
2022年11月23日 (水) 18:00 KICK OFF
和歌山大学VS兵庫県立大学
1Q
2Q
3Q
4Q
@ MK TAXI FIELD EXPO

雷のため試合延期。

関西学生リーグ 秋シーズン第5戦
2022年11月05日 (土) 13:50 KICK OFF
和歌山大学VS大阪大学
1401Q1030
72Q7
73Q7
04Q6
@ MK TAXI FIELD EXPO

大阪大学のキックにより試合開始。
和歌山大学の攻撃、4th downでパントを選択。攻守交代し、大阪大学は3rd down、ゴール前5ヤードからのランにより、TD。TFP成功により、7点獲得。攻守交代後、和歌山大学は4th downでパントを選択。大阪大学の攻撃、FDを更新するが、上内颯真#44(LB.3回生)のナイスタックル、またディフェンス陣の集まりの早さからヤードゲインを防ぐ。大阪大学、4th downでFGを選択。キック成功し、3点追加。和歌山大学の攻撃、峰野乃輝#2(QB.4回生)のランによりFD更新。4th downではFD更新残り2ヤードで、峰野のランによりギャンブル成功。2nd downにて、峰野から古屋凛太郎#10(WR.2回生)へのパスが成功し、FD更新。ゴール前4ヤードに近づく。
第2Q開始後、峰野のランにより、TD。TFPは古屋のキックが成功し、7点獲得。攻守交代し大阪大学の攻撃、1st downにてロングパス成功によりTD。TFP成功により、7点追加。和歌山大学の攻撃、峰野のランによりFD更新するが、4th downにてパントを選択。大阪大学の攻撃、1st downのパスを佐々木公蓉#47(DB.4回生)がナイスカット。続く2nd downにて松本優希#51(DL.2回生)がナイスタックル。ディフェンス陣の奮闘により、4th downパントを選択。攻守交代し、和歌山大学の攻撃。2nd downにて、峰野から濱田知哉#83(WR.4回生)へのパスが成功し、FD更新。さらに3rd downにて、峰野から宮本貴弘#17(WR.1回生)へのパス成功。しかしFD更新には至らず、4th downでパントを選択。大阪大学の攻撃、FD更新を重ねるが、4th downでFG失敗。和歌山大学の攻撃は、FD更新できず、4th downでパントを選択。大阪大学の攻撃、1st downにて岩根慎也#70(DL.3回生)のタックルによりヤードゲインを防ぐ。
和歌山大学7点 対 大阪大学17点で前半が終了。

第3Q開始、和歌山大学のキックにより試合再開。大阪大学の攻撃、ランによりFD更新を重ね、ゴール前8ヤードまで近づく。しかし、松本、薮下恵叶#19(DB.1回生)らのナイスタックルなど、ディフェンス陣の活躍によりTDを防ぐ。4th downにてFGを選択するが、キック失敗。和歌山大学の攻撃、平馬茂輝#43(RB.2回生)のランによりFD更新。続いて、峰野から山本周#23(RB.4回生)へのパス成功により、FD更新を重ねる。その後4th down、FD更新残り1ヤードで、峰野のランによりギャンブル成功。さらに、山本のランによりFD更新。ゴール前6ヤードまで近づく。そして峰野のランにより、TD。TFPは古屋のキック成功により、7点追加。しかし、攻守交代後、大阪大学のビックランによりTD。TFP成功により、7点追加。
第4Q開始、和歌山大学の攻撃、平馬のランによりFD更新。しかし4th downギャンブル失敗により、攻守交代。大阪大学の攻撃は、FDを更新。3rd downにて、松本のQBサック。4th downでパントを選択。自陣3ヤードより和歌山大学の攻撃。3rd down、峰野から古屋へのパスが成功し、FD更新。しかし、4th downギャンブル失敗により攻守交代。大阪大学の攻撃、FDを更新しゴール前5ヤードまで近づく。ディフェンス陣が再び奮闘するが、4th downのパス成功によりTD。そのまま試合終了。
和歌山大学14点 対 大阪大学30点。
和歌山大学が敗戦致しました。

関西学生リーグ 秋シーズン第4戦
2022年10月22日 (土) 12:00 KICK OFF
和歌山大学VS龍谷大学
001Q11
2Q
3Q
4Q
@ 王子スタジアム

和歌山大学の棄権により試合中止。

関西学生リーグ 秋シーズン第3戦
2022年10月08日 (土) 13:30 KICK OFF
和歌山大学VS大阪公立大学
701Q2127
02Q0
73Q0
04Q6
@ MK TAXI FIELD EXPO

和歌山大学のキックオフにより試合開始。キックしたボールを大阪公立大学がリターンし、そのままTD。TFP成功により、7点獲得。和歌山大学の攻撃、4th downにてパントを選択。攻守交代して大阪公立大学の攻撃。FD更新を重ね、着実にエンドゾーンに近づく。3rd downにてパス成功によりTD。TFP成功により7点追加。和歌山大学の攻撃は、峰野乃輝#2(QB.4回生)のランによりFDを更新するが、4th downパントを選択。キックしたボールを大阪公立大学がリターンし、そのまま再びTD。TFP成功により7点追加。攻守交代後、峰野から古屋凛太郎#10(WR.2回生)へのパス成功。そして峰野、山本周#23(RB.4回生)のランによりFD更新を重ねる。
第2Q開始。和歌山大学は4th downを選択。大阪公立大学の攻撃に移るが、七座遥太郎#73(DL.4回生)や上内颯真#44(LB.3回生)らのディフェンス陣が奮闘。ヤードゲインを抑え、4th downパントを選択。攻守交代し、1st downにて峰野から佐々木公蓉#47(WR.4回生)へのパスが成功しFD更新。さらに峰野のランにより、FD更新を重ねる。しかし、4th downでインターセプトにより攻守交代。大阪公立大学の攻撃、濱田知哉#49(LB.4回生)によるナイスパスカットなど、再びディフェンス陣が活躍しFD更新を防ぐ。4th downにてパントを選択。和歌山大学に攻撃が移り、4th downパントを選択。
和歌山大学0点対大阪公立大学21点で前半が終了。

第3Q開始後、和歌山大学の攻撃。ゴール前32ヤードまで近づき、4thdownギャンブルを選択するが失敗。攻守交代後、濱田、古屋の素早いタックルによりFD更新を許さず、4th downパントを選択。和歌山大学の攻撃は、峰野のランによる連続FD更新。さらに、峰野から濱田へのパス成功のFD更新により、ゴール前3ヤードまで近づく。山本のランによりTD。TFPは古屋のキックが成功し、7点獲得。攻守交代し、大阪公立大学の攻撃は2nd downにてFD更新。
第4Q開始後、再びFD更新。2nd downにてパス成功によりTD。TFPは失敗し、6点追加。攻守交代して和歌山大学の攻撃、4th downにてFD更新残り4ヤードでギャンブルを選択。峰野から水谷拓音#11(WR.3回生)へのパスが成功し、FDを更新。ゴール前15ヤードまで近づき、4th downで FD更新まで残り2ヤードで再びギャンブルを選択。ランプレイで1ヤードを残し、FD更新ならず。大阪公立大学の攻撃、4th downでパントを選択。攻守交代して、和歌山大学の攻撃。山本、峰野のランにより、FD更新。4th downにて、FD更新残り5ヤードでギャンブルを選択。ランプレイを選択するが、FD更新ならず。大阪公立大学の攻撃、4th downでパントを選択。和歌山大学に再び攻撃が移る。1st downにて峰野から佐々木へのパスが成功し、FD更新。そして4th downにて、FD更新まで残り4ヤードでギャンブルを選択。峰野のランによりFD更新。しかし得点獲得できずに試合終了。
和歌山大学7点 対 大阪公立大学21点。
和歌山大学が敗戦致しました。

関西学生リーグ 秋シーズン第2戦
2022年09月24日 (土) 14:00 KICK OFF
和歌山大学VS桃山学院大学
931Q1452
02Q21
63Q7
04Q10
@ 王子スタジアム

和歌山大学のキックオフにより試合開始。
桃山学院大学、和歌山大学ともにFD更新できず、4th downでパントを選択。再び桃山学院大学の攻撃。1st downにて、松本優希#66(2回生.DL)のタックルによりファンブル。水谷拓音#11(3回生.LB)がリカバーし、攻守交代。和歌山大学の攻撃、4th downにてFGを選択。ゴール前40ヤードより、古屋凛太郎#10(2回生)のキック成功。和歌山大学が3点を先取。攻守交代直後、桃山学院大学がビッグランによりTD。TFP成功により、7点獲得。その後、和歌山大学の攻撃。4th downでパントを選択するが、ファンブルによりゴール前5ヤードで攻守交代。桃山学院大学の攻撃、1st downのランプレイにより、TD。TFP成功により、7点追加。和歌山大学の攻撃、山本周#23(4回生.RB)のランによりFD更新するが、4th downパントを選択。
第2Q開始後、ディフェンス陣が奮闘するも、桃山学院大学FD更新を重ね、TD。TFP成功により、7点追加。その後も、桃山学院大学はランプレイを重ね、再びTD。TFP成功により、7点追加。和歌山大学の攻撃、山本がFD更新を重ねるが、4th downパント選択。前半残り14秒で桃山学院大学の攻撃。直後、パス成功から大きく走り抜け、TD。TFP成功により7点追加。
桃山学院大学35点対和歌山大学3点で前半が終了。
第3Qは桃山学院大学のキックオフにより試合再開。和歌山大学の攻撃、4th downにてパントを選択。攻守交代後、桃山学院大学はFD更新を重ねるが、ゴール前12ヤード地点で、七座遥太郎#73(4回生.DL)と薮下恵叶#19(1回生.DB)のタックルによりファンブル。こぼれたボールを平馬茂輝#43(2回生.DB)がリカバーし、そのままTD。TFPは失敗し、6点追加。桃山学院大学の攻撃、パスで弾けたボールを薮下がインターセプト。攻守交代するが、4th downパントにてファンブル。ゴール前28ヤードで桃山学院大学の攻撃に移る。その後、パス成功によりTD。TFP成功により7点追加。
第4Q開始後、和歌山大学の攻撃は4th downにてパントを選択。攻守交代後、佐々木公蓉#47(4回生.DB)のナイスパスカットが見られるが、ランプレイによりTD。TFP成功により7点追加。その後、七座の素早い切り込み、水谷のQBサックなどの好タックルによりFD更新を防ぐ。しかし、桃山学院大学47ヤードのFGを成功させ、3点追加。そのまま試合終了。
桃山学院大学52点 対 和歌山大学9点。
和歌山大学が敗戦致しました。

関西学生リーグ 秋シーズン初戦
2022年09月11日 (日) 14:00 KICK OFF
和歌山大学VS神戸学院大学
1001Q2130
102Q0
03Q9
04Q0
@ MK TAXI FIELD EXPO

和歌山大学のキックオフにより試合開始。
神戸学院大学がキックされたボールをキャッチし、そのままTD。TFP成功により、7点獲得。
攻守交代後、和歌山大学の攻撃。4th downにて パントを選択。その後神戸学院大学の攻撃、FD更新を重ね、TD。TFP成功により、7点追加。攻守交代直後、和歌山大学はファンブルにより攻撃権を失う。そして神戸学院大学は確実なランプレイにより、TD。TFP成功により、7点追加。
第2Q開始後、和歌山大学の攻撃。山本周#23(4回生.RB)のラン、峰野乃輝#2(4回生.QB)から水谷拓音#11(3回生.WR)へのパス成功により、FD更新を重ねる。ゴール前25ydより、4th downにてFGを選択。古屋凛太郎#10(2回生)のキック成功により、3点獲得。攻守交代後、神戸学院大学の攻撃。2nd downにて濱田知哉#49(4回生.LB)がパスインターセプト。再び和歌山大学は攻撃権を得る。その後、峰野による35ydのラン、水谷へのパス成功によりゴール前10ydまで近づく。2nd downにて峰野から水谷へのパスが再び成功し、TD。TFPにて古屋のキック成功により、7点獲得。
和歌山大学10点対神戸学院大学21点で前半が終了。

第3Q開始後、神戸学院大学のキックオフにより試合再開。和歌山大学の攻撃は3rd downにてインターセプトをとられ、攻守交代。その後、神戸学院大学がパス成功により、TD。TFPのキックは失敗し、6点追加。攻守交代後、和歌山大学はランプレイを試みるも4th downでパントを選択。神戸学院大学の攻撃は、4th downにてFGが成功し、3点追加。
第4Qに入り、和歌山大学は七座遥太郎#73(4回生.DL)や田中太智#64(4回生.DL)らのディフェンス陣により、神戸学院大学に追加点を与えず。攻守交代し、QB峰野のランにより4th downギャンブル成功。FD更新するも、2nd downにてインターセプトにより攻守交代。その後も追加点を許さず、そのまま試合終了。
和歌山大学10点 対 神戸学院大学30点。
和歌山大学が敗戦致しました。

関西学生リーグ 春シーズン第2戦
2022年06月26日 (日) 13:20 KICK OFF
和歌山大学VS滋賀大学
1701Q00
102Q0
03Q0
74Q0
@ 王子スタジアム

和歌山大学のキックオフにより試合開始。
滋賀大学がFD更新を重ねるが、4th downギャンブル失敗により和歌山大学の攻撃。山本周#23(4回生.RB)のランプレイによりFD更新。
第2Qに入り、峰野乃輝#2(4回生.QB)、山本のランプレイ、さらに古屋凛太郎#10(2回生.WR)へのパス成功によりFD更新を重ね、ゴール前11ヤードまで近づく。2nd downにて、山本が走りTD。古屋のTFP成功により7点獲得。攻守交代直後、本田弘樹#15(4回生.DB)のパスインターセプト。再び和歌山大学の攻撃、峰野から水谷拓音#11(3回生.WR)や佐々木公蓉#47(4回生.WR)らのパス成功により、FD更新。3rd downにて、ゴール前25ヤードより古屋のキックが成功し、3点追加。
和歌山大学10点対滋賀大学0点で前半が終了。

第3Q開始後、和歌山大学、滋賀大学共に4th downでパントを選択を繰り返す。得点獲得に至らず。滋賀大学の攻撃、2nd downにて、平馬茂輝#43(2回生.DB)がパスインターセプトし、攻守交代。
第4Q開始後、峰野や黒木大智#7(2回生.RB)らのランプレイ、本田へのパス成功によりFD更新を重ねる。滋賀大学にインターセプトをとられるも、3rd downにて平馬がインターセプトを返す。その後も峰野、山本のランプレイによりゴール前1ヤードまで近づく。4th downにて、QB峰野が自ら走り、TD。松本優希#66(2回生.K)によるTFPが成功し、7点追加。滋賀大学にインターセプトをとられ攻守交代するが、松本の連続QBサック、山本のインターセプトなど、ディフェンス陣の活躍により滋賀大学に得点獲得を許さず、そのまま試合終了。
和歌山大学17点 対 滋賀大学0点。
和歌山大学が勝利致しました。

関西学生リーグ 春シーズン初戦
2022年05月29日 (日) 11:00 KICK OFF
和歌山大学VS京都産業大学
001Q77
02Q0
03Q0
04Q0
@ EXPO FLASH FIELD

和歌山大学のキックオフで試合開始。
京都産業大学がロングパスを成功させFD更新。その後、ゴール前よりQBが走り、TD。TFP成功で7点獲得。攻守交代後、和歌山大学は得点獲得には至らずとも、強気なディフェンスにより追加得点を防ぐ。和歌山大学の攻撃、4th downにてパントを選択。
第2Q開始後、水谷拓音#11(3回生.LB)によるQBサックなど、ディフェンス陣が奮闘。京都産業大学が4th downにてFGを選択するも失敗。攻守交代後、峰野乃輝#2(4回生.QB)が自らランを試みるが、FD更新に至らず。その後も峰野のランが続き、FD更新。3rd downにて山本周#23(4回生.RB)41ydのロングラン。ゴール前1ydまで進めるも、TD獲得ならず。京都産業大学7点対和歌山大学0点で前半が終了。

第3Qは和歌山大学の攻撃により開始。和歌山大学は峰野、山本、本田弘樹#15(4回生.FB)らによるランが続き、FD更新を重ねるが得点獲得には至らず。4th downにてパントを選択。その後、攻守交代を重ねるが、3rd down14を残して第3Q終了。
第4Q開始後、京都産業大学のインターセプトにより攻守交代。その直後、黒木大智#7(2回生.DB)がパスインターセプトし、再び和歌山大学の攻撃。その後も攻守交代を繰り返す中、峰野のランによりFDを重ねるが得点獲得できず試合終了。
京都産業大学7点 対 和歌山大学0点。
和歌山大学が敗戦致しました。